山の日記念大会(大分県九重町)
モデレーターを務めさせていただきました
Topics
Climate Change and Sustainability
Racial and Gender Equity
World Peace and Cooperation
Coping with the Pandemic

Marin Minamiya
南谷真鈴
9月27日、製薬会社ヤンセン・ファーマを主催とする「病のない未来」を目指すアイデアコンテスト本選で登壇し審査員として参加させていただきました。レベルの高いプレゼンテーションの中から優秀賞を受賞された皆さん、おめでとうございます。

本選審査員(5名)
南谷真鈴
向井 千秋 氏 (1994年・1998年宇宙飛行士)
東京理科大学特任副学長 兼 スペース・コロニー研究センター
大隅 良典 氏 (2016年ノーベル生理学・医学賞受賞者)
東京工業大学科学技術創成研究院特任教授・栄誉教授、自然科学研究機構特別栄誉教授、総合研究大学院大学名誉教授、基礎生物学研究所名誉教授、東京大学特別栄誉教授
鄭 雄一 氏 東京大学センター・オブ・イノベーション 自分で守る健康社会拠点 副機構長 及び 大学院工学系・医学系研究科 教授
神奈川県立保健福祉大学 ヘルスイノベーション研究科 研究科長
宮田 満 氏 株式会社宮田総研 代表取締役
Updated Dec. 08 2018
View this post on InstagramA post shared by 🌈✨M A R I N M I N A M I Y A✨🕊 (@marin_minamiya) on
「マインドセットは自分で決める」
~あなたはどんな生き方・働き方を選びますか~
UN Womenがジェンダー平等を推進するために取り組んでいる「He For She」キャンペーンに焦点をあて、3月8日の国際女性デーにジェンダー平等に向けた取組みについて、各界のパネリストによるシンポジウムが開催され“自分の人生は自分で決める”をキーワードに基調講演に登壇しました。
主催:ユニリーバ・ジャパン、文京区、PwC Japan グループ
UN Women日本事務所 http://japan.unwomen.org/ja/news-and-events/in-focus/heforshe